47歳からの心理学学習帖

週末研究者の研究ノート。キャリアカウンセリングを中心に、心理学、社会学などのトピックを取り上げていきます。過去記事には東京未来大学在籍時の学習ノートをそのまま残しています。

2016-03-28から1日間の記事一覧

3年次の学習 その20 カウンセリング論

テキスト科目。ロジャーズの生涯や理論的変遷を通じて、クライエント中心療法を学ぶ。テープレコーダーを使い逐語録を始めたのがロジャーズ。実証研究を重視したロジャーズ。そして、技法を超えて通用する3条件を残したロジャーズ。易しいものではない。むし…

3年次の学習 その19 ポジティブ心理学

テキスト科目。wellbeingがテーマ。内容は、対人心理学。コミュニケーションの心理学、グループダイナミクス、コミュニケーションスキルと学習してきて、秋学期でのまとめにもなった。アドラーの言う、人間の悩みはほとんど人間関係に由来するというのもその…

3年次の学習 その18 コミュニケーションスキル

スクーリングです。詳細内容は、省略させてください。満足感が減ってしまうかもしれないので。とにかく、心理学を体感する授業です。

3年次の学習 その17 グループダイナミクス

テキスト科目。その名の通り、集団行動がテーマ。集団社会化、集団凝集性、社会的手抜き、社会的促進現象、集団意思決定など、社会心理学で出てきた集団に関する理論をさらに深堀りしていく。組織心理学にも関連する内容。

3年次の学習 その16 コミュニケーションの心理学

テキスト科目。スクーリングのコミュニケーションスキル受講に際し、グループダイナミクスと共に事前の受講が推奨されていたため、履修。対人コミュニケーションに関連した内容で、一部、グループダイナミクスともかぶる。また、ストレスや幸福感も取り上げ…