47歳からの心理学学習帖

週末研究者の研究ノート。キャリアカウンセリングを中心に、心理学、社会学などのトピックを取り上げていきます。過去記事には東京未来大学在籍時の学習ノートをそのまま残しています。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

スクーリング終了です

今日でスクーリング終了。テキストのテストは昨日の夜終えたので、大学関連のタスクは年内これで完了です。スクーリングはひととおり、受けたので、大学で授業を受けるのは今回が最後。大学のタスクは、年明けからのテキスト4科目。早いなぁ。今回も、こども…

おとなの学習

昔は、社会人になるまでが勉強で、社会人となった後は仕事に専心することが主流でした。そんな時代は確かにあったのです。年功序列、終身雇用、手厚い社会保障と恵まれた企業保障の獲得が幸福なキャリアとされていた時代。そうした待遇を手に入れるために、…

週末の予定

フェイスブックを開くと、「去年の今頃はこうでしたよ」と知らせてくれるんですね。去年は心理療法のスクーリングを受けていました。今年は、スクーリングとテキスト科目の試験が重なってるスケジュール。わかってはいたのですが、仕事が立て込んできて、正…

「大人の科学」について

早稲田の向後先生が「大人の科学」を企画されているようです。http://kogo.hatenablog.com/entry/2016/12/11/231303「大学を終えて、十分大人になってから、学問や研究の基礎をもう一度やってみると、すごく楽しいのではないか、と。」おっしゃるとおりで、…

今週末は中間テストですね

先週、ターム5の単位修得試験の結果が出たところですが、今週末はターム6の中間試験です。何となく気忙しい年末で、仕事もバタついてきた時期、今月はスクーリングの参加もあってと、けっこうハードだと感じてます。でも、去年、それでもやれたから、と、楽…

単位修得試験結果出ました

T6は、生涯発達心理学、エイジングの心理学の2科目受講。無事、単位が取れました。生涯発達心理学は、ひとの誕生から幼児、児童、青年、成人、中高年、高齢期と、その名のとおり、長い時間軸での心理を考えます。エイジングの心理学は、中高年から始まり高齢…